お客様からよく聞かれるご質問をご紹介いたします。

  • お知らせ

Q:視力が回復するメガネがあるときいたのですが、他のメガネ店と何か違いがあるのですか?

A:一般のメガネ店の素材や加工と同じく、特に特殊なわけではありません。

一番大切な事は、「処方の仕方」になります。

メガネ店や眼科でも基本的なメガネやコンタクトには「処方マニュアル」があります。

しかし、同じ人間がいないように視力だけでなく目の症状や生活環境によって見え方は人によって様々です。

メガネを作成する場合に、視力だけでなく近視や乱視の進行度を確認する屈折度数の検査しますがビジョンサロンでは、独自の検査方法として目の動きや両目のバランスや見え方を確認する「視機能検査」を行っています。

左右の見え方や両目での見え方だけでなく、目の癖を考慮して合わせる事で目の疲れや負担を軽減する事が出来ます。

単純に同じ視力やその時の見やすさに合わせてしまうと、目は「使いすぎて負担をかけて見えなくなっている場合」と「働かせていないことで起きる機能低下で見えない場合」があります。

右目に負担をかける傾向があれば、さらに右目の視力が低下して左右差が出てしまいます。

 

適正化メガネもかけているだけでは、効果の実感に個人差がありますが、目の動きやバランスを整える『練習』をすることで度数に頼らず自然な見え方に近づける事が出来ます。

両目で、バランス良く見ることで少ない度数でも充分な視力が出てきます。

最初に設定した視力より、視力が上がっていれば設定ている視力に合わせるように矯正度数を下げる事が出来ます。

つまり、矯正している度数が軽くても強い度数と同じくらい見えるのは『視力回復』になります。

適正化メガネを使用して、直ぐに裸眼になるわけではありませんが、矯正する度数が軽くなることで、徐々に裸眼のような自然な見え方に近づいていきます。

結果、近視度数や乱視度数にも変化がおき改善にもつながります。

しかし、一番の問題点としては、メガネを作りかえるきっかけが、個人の場合は見えにくくなった時と検診で指摘された時しかないからです。

目の調子が良い時にメガネを作りかえる事をしたことが無いのです。

ビジョンサロンでは、定期的に視力測定を実施して、会員様の目の状態を随時確認しています。

適正化メガネの見え方や目の動きを確認してサポートしております。

 

Q:近視はよくなるのですか?

A:そもそも目には、大きく分けて『近視』か『遠視』しかありません。その中間は存在しません。

遺伝とは、近視系の家系であれば近視の可能性が高いというだけです。その後の、視力低下のほとんどは生活習慣や環境によるところも大きいです。

特に、近視も遠視も進行が軽ければ、1.0~2.0見えますが、進行してしまう事で、それぞれの目の特質になってしまいます。

 

近視は、遠くが徐々に見えにくくなり、近くがまだ見える状態。 ※ハッキリ感が徐々になくなってきます。

遠視は、遠くも近くも見えますが、近い距離などを長時間みると左右の見え方が崩れやすくなり片方目で見てしまうなど左右差や眼位のズレが起きやすい。

特に年齢が重なってくると、近い距離には調節機能が衰えてくるので、老眼を感じるのが早く急に見えないと感じてしまいます。

 

言葉の遊びになってしまいますが、『近視』が良くなるのでははく、近視の進行を止めて度数を改善することが本来の視力回復なります。

『近視』という言葉自体は、悪いわけではありません。それを、進行させてしまう事が悪いのです。

遠くを見るために合わせた矯正は、作業する距離や室内では近い距離は目の負担が大きくなり、馴染んでしまう頃には近視を加速させてしまいます。

視力は、矯正すれば見えますが裸眼との落差が大きいほど目の疲れは大きくなり、近視も強度になる事で『病的近視』という病気として診断される場合もあります。

視力だけでなく、近視が進むことで眼病のリスクも高くなります。

全員に当てはまるわけではありませんが、裸眼視力が0.1以下の方程、自分の目と向き合ってケアをして頂きたい思います。

ビジョンサロンでは、視力だけでなく、進行具合なども考慮して目の眼病予防や眼病の進行を少しでも止めようとサポートしています。

自分の目に予備はありませんので、自分の目をしっかりと守っていきましょう。

 

 

 

 

お知らせ一覧に戻る